【Miniature Food Channel!】vol.2+ミニチュアお役立ちアイテム

こんにちは♪
今回は楽しくて可愛い【Miniature Food Channel!】vol.2とミニチュアを製作するのに役に立つアイテムをご紹介しようと思います。

ミニチュア製作の面白さはここにもある♡

今回は日本ミニチュアフード協会のYouTubeチャンネルMiniature Food Channel!の
【これは本物?!T-falミニチュアコレクションでローストビーフ作り】の動画をセレクト♡

こちらの動画を観ながらミニチュア製作の面白さを発見してみましょう♪

身近な道具を使ってみる♪①アルミホイルで質感付け!

こちらの動画内でも使われているアルミホイル。
ランダムなシワ、凹凸など質感を出すのに使われています。

ミニチュア作りにフォーカスして日常を過ごしていると
「あれ?これはミニチュアのあの部分に使えるかも!」と思う事が多々あります。

逆に、「この部分はどんなものを使うと再現できるかな?」と思うことも。

アルミホイルもこんな風に使うとミニチュア製作にとっても便利です。

ローストビーフの質感をつけてリアルに再現

身近な道具を使ってみる!②茶こしでブロッコリー??

付け合わせのブロッコリーも茶こしでにゅーんと出てきた粘土で表現されていますね。

アイデア次第で身近なものが
ミニチュアの表現にピッタリだった!なんて発見はミニチュア製作の面白さの一つ♡

ぜひ、YouTubeチャンネルMiniature Food Channel!
【これは本物?!T-falミニチュアコレクションでローストビーフ作り】をご覧くださいね。

色付けされてリアルなミニチュアブロッコリーに♪

色付けも大事な大事なプロセス。

よくよく実物を観察すると…思っていた色と違うんだ!こんな色も入ってる!と発見できることもあります。

盛り付けは楽しいひととき♪

いくつかのミニチュアパーツを作って、
パーツを盛り付ける瞬間は
パズルのピースがくっ付いたような爽快感と達成感。
すごくワクワクして楽しい瞬間です。

【これは本物?!T-falミニチュアコレクションでローストビーフ作り】の動画の中ではキッチンにいるような、レシピ風のアレンジなので、盛り付けもそれまでの過程も楽しめます♪
チャンネル登録もお願いします♡

ミニチュアフードのお米はどうやってつくるの?

わたしはミニチュアフードを見ていて
お米って小さいのにどうやって作ってるんだろう?と思っていた事があります。
いろいろな作り方がありますが
今回は簡単にお米表現ができるこちらをご紹介♪
MINIBONおすすめの素材は
『粒状ペップ』

粒状ペップはアートフラワー用の素材なのですが、細かい粒で着色もできて、簡単にお米表現が可能。

粒々系なら着色次第で何にでも使える!

こちらのお子様プレートのチキンライスはご紹介した粒状ペップを使っています。グリーンピースも♪

他にもゴマ、タネ等、粒々表現にはピッタリですよ。

魅力たっぷり!ミニチュア製作

ミニチュア製作の面白さや魅力がお伝えできたでしょうか。
見るだけでもワクワクするミニチュアですが、製作プロセスにも沢山のワクワクが詰まっていますね。

寒い冬、お家での余暇は
ミニチュア製作にチャレンジしてはいかがでしょうか。